紅の豚次郎「真砂女」の俳句旅

俳人鈴木真砂女の「銀座に生きる」をたずねて

ジオサイト中木へ(2)

 安房鴨川の前原海岸と同じく、弓ヶ浜は日本の渚百選に登録されているが、二つの砂浜は性格が全く異なるようだ。
 真砂女さんは、前原海岸は魂の原点と言えるほど愛しんだけれど、この弓ヶ浜も同様に魂のふるさと、休息の地だったろう。包み込まれるような、内省的な浜辺の曲線がじりじり焼けた心を落ち着かせる。
 真砂女さんは、伊豆急がまだ開通していない戦後、修善寺から天城越えをしてこの弓ヶ浜に何回もたどり着いた。それは想像もつかないほどの難行苦行だったろう。しかも面会時間はわずかの一時間。伊豆急の開通は昭和36年
 石川さゆりの名曲がある。その一節。
 天城越え  作詞 吉岡治、作曲 弦哲也 平成6年(1994年)
 隠しきれない 移り香が いつしかあなたに 浸みついた 
 誰かに盗られる くらいなら あなたを殺していいですか 
 寝乱れて 隠れ宿 九十九折り(つづらおり)浄蓮の滝 
 舞い上がり 揺れ落ちる 肩の向こうに あなた… 山が燃える
 何があっても もういいの くらくら燃える 火をくぐり 
 あなたと越えたい 天城越え 
イメージ 1
 真砂女さんの生きた時代背景を考えれば、相当の「罪」になるだろう。でも、人生80年としても日数に直せば29,200日。地球的な時の長さに比べたら、人の寿命はなんとはかないことか。
 伊豆半島は、この4月にユネスコ世界ジオパークに認定された。100万年前フィリピン海プレートに乗って本州にぶつかって伊豆半島が形成されていったという。
 気が遠くなるどころの話しではない。私達人間の営みなど、一瞬のものでもない。 
イメージ 2
 元「湊海軍病院」の跡地。「共立湊病院」の文字が見えた。
                 ※後ろの建物はなぎさ園と思われる。
 「すみれ野に罪あるごとく来て二人」  (昭和31年真砂女)
 弓ヶ浜に寄りそう二人の姿が思い浮かぶ。ご縁で結ばれた二人。